アトレーワゴンの中期リヤの最終型・カスタムターボRSリミテッド・今更のナンバー灯変更・独り言です。・父の日に関するカスタム事例
2023年06月18日 07時32分
🔷1966年式🔷 🔵スクラップ再生プロジェクトたまにやります😅🔵 🔵軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車です🔵 🔵見た目若いです👍。J-REGGAE大好きです🔵 🔵元整備士😄。大型、けん引持ってます😄🔵 🔵VIP、ミニバン、デコトラ、軽など低さを追求されてる車、 こだわりのある車、旧車好きです😁🔵 🔵長男がRocky購入したのでちょいちょい投稿します🙇♂️🔵 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔵
おはようございます😄。
先日ナンバー灯Assy交換しました。元のナンバー灯は電球を斜めに差し込む形状でLEDに替えると明るいところと暗いところがはっきりしてたので😅。
ついでやったんで嫁MOVEも替えときました👍。
前アトレーの名刺しかないので新調しようとデザイン色々考え中🤔。個人情報は伏せてます😅。
何かが足らんような😥。
カーチューンの投稿の中で以前気になったのがあったので意見します(独り言ですので)。
事故した投稿やったんですがその方は乗用車で「軽自動車やったら死んでた」ってニュアンスのコメントしてた。
あのね、事故って当たり所悪かったら乗用車でも死んじゃうよ。軽で事故したら皆死ぬってニュアンス違うぞ。投稿は勝手やけど「○○やったら…」ってたとえ要らんよ。当てられた投稿では無かったし運転技量の問題やん。廃車になった車が可哀想やわ。
今日は「父の日」やね、全国のお父さん良い1日を👋。