タントのかずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タントのかずさんが投稿したカスタム事例

タントのかずさんが投稿したカスタム事例

2023年02月23日 01時35分

かずのプロフィール画像
かずダイハツ タント L350S

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

オイル交換時期がきたのでオイル交換しました。
今回はエレメントも交換し添加剤も入れます。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

添加剤は丸山モリブデンが一回分残っていますが以前名古屋に行ったときに気になって買ったエネオスのエンジンスムーサーを使います。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

今回はバイト先のリフトを借りて交換します。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

ドレンボルトを抜いてオイルを抜きます。
今回はバイト先でしてるので廃オイルとエレメントの処理に悩まず気が楽です。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

オイルも減って少ない感じも無くドロドロな感じも無く色もドス黒くないです。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

抜けきったらドレンボルトを付けてエレメントを抜きます。
いつもながらタントのエレメントを抜くときは今まで乗ってきたミラやムーブと比べるとACホースが邪魔をして少し面倒です。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

新しいエレメントを取りつけてオイルを入れます。オイルを入れる時にエンジンスムーサーと混ぜてから入れました。

タントのかずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

エンジンを一度かけて回転を2000回転で20~30秒程保持しエンジンを止めてエレメントからの漏れを確認してオイルの量を合わせて合格ステッカーを貼って終了です。
交換ステッカーの次回交換距離が約一万キロにしてあるのは今までループやSOD-1等添加剤を入れた時に添加剤の効果や定着する迄5000キロ位で交換すると効果や定着がしきれないと注意書に書いてあったからです。今回の添加剤はどのくらい変わるか楽しみです。

ダイハツ タント L350S4,577件 のカスタム事例をチェックする

タントのカスタム事例

タント LA600S

タント LA600S

お題に乗っかろうと思い…笑僕のタントは限定車の色であるB82です笑レーザーブルークリスタルシャインこの色を選んで良かったと思ってます😘

  • thumb_up 29
  • comment 2
2025/05/24 12:57
タント L375S

タント L375S

連投すみません軽トラに続けてタントもオイル・エレメント交換続けてやりました。アストロで購入

  • thumb_up 39
  • comment 4
2025/05/23 13:14
タント LA600S

タント LA600S

ご無沙汰してます。えっと、5月3日に事故に遭いまして…テール、リアバンパー、リアゲートに傷が付き最悪な連休スタートでした🥲それから、すぐに板金屋さんに入れ...

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/05/22 22:36
タント LA610S

タント LA610S

ドライブ楽しい!!てか何だこの指はwwでも。。31000kmで納車して3年ちょいでもう8万キロ。。早すぎる🥺

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/05/22 22:28
タント L375S

タント L375S

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/05/22 16:28
タント L375S

タント L375S

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/22 16:25
タント L375S

タント L375S

今日は朝7時に出発して本日オープンしたトライアルへ前々から楽しみで家内もちょうど休みだったのでショッピングデート☺️欲しいものは全てGETできました👍おか...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/21 17:09

おすすめ記事