スカイライン GT-Rの納車から2年・トラブル続き・納車時→現在・納車時の姿・2年記念日に関するカスタム事例
2020年04月26日 22時34分
26歳です ヴィッツ NCP13→スカイライン GT-R BNR32→マーチニスモ K13改 色々とお出かけするのが好きです 気軽にフォローやいいね よろしくお願いします(*^^*) 上にインスタ ↓Twitter @1043_Kaosu
今日で 32を納車してから 2年が経ちました。
まず1枚目は 納車してから10分後の写真だと思います
ガソリンが入っておらず ガソリン入れにガソスタに行ったのは今でも覚えてます。
納車した場所はお店ではなく 陸運局でしたw
納車した当日に インキーをしてしまい JAFを呼んで 鍵を開けてもらったのも 恥ずかしい話ながら覚えてますw
2枚目は後ろの写真です
納車当時は柿本改のマフラーが入ってました その2週間後くらいに穴が空き お店の保証でフジツボに変わって帰ってきました
その他 プラグもダメになりあと パワステも漏れて2週間でお店へ 保証で治してもらいました
その後も故障が続きました
走ってる時にイルミのヒューズが飛び スモールなどが何もつかない状態にヒューズを変えてもすぐに飛ぶという
結果はスモールの配線がショートしてたのが原因でした。
その2ヶ月に信号待ちで追突され リアバンパーとバックランプやられて 板金屋に入院
3枚目は最近撮ったやつです
その後も ABSのユニットが漏れて ABSレス化したりと 故障をしては直しての繰り返しですが 最近は大きなトラブルも無く 元気よく走ってくれてます それだけが本当に32に感謝です
最初は負の連鎖の用に次々故障が続き これが古い車に乗ることか 俺に維持出来るのかな?って 乗り換えた方が幸せなのでは?と 色々考えた時もありましたが
今では RB26の音に虜りましたし 頑張って乗り続けようという考えになりました。
4枚目は最近の後ろからの写真です
2年間で 少しは自分風に出来たかな?
まだまだ自分の中の完成形には程遠いですが 時間とお金を少しずつ掛けたながら 自分だけの32を作っていこうと思います
今はコロナの影響で 自粛でなかなか出掛けることが出来ませんが
終わったらまた32と色々出掛けたいと思っています