ムーヴキャンバスの撮り鉄・木曽路ドライブ・梅雨明け・熱中症に気をつけて!!・スッキリ晴れないかなに関するカスタム事例
2024年07月21日 17時17分
デリカのカスタムネタは無し。 写真投稿がメインです 無言フォローはご遠慮願いたい。 フォロバはいたしません。 コメント頂いた方のみフォロバさせてもらいます。 相互フォローなの方でも動きのない方は容赦なくフォローを外させてもらいます。 悪気はありません。
木曽路を巡る旅の続き(^O^☆♪
ホテルのチェックインまでの隙間時間に
撮り鉄してきました😊
JR特急【あずさ】2号!かどうかは…😁
新宿〜松本間を運行🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃🚃
終点松本駅手前でE353系を捉えました。
名古屋ではお目にかかれない「あずさ」
をバックに今回の投稿スタート▶️▶️▶️▶️
名古屋駅↔️長野駅間を運行する
JR特急【しなの】383系
全面展望が楽しめる非貫通型先頭車両
なんと!グリーン車🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩
全面展望は楽しめない貫通型先頭車両
先頭車両の顔が違います☺️
JR貨物【EH200ブルーサンダー】
なんて力持ちそうなネーミング👍
私有貨物【タキ1000形】
日本石油輸送・ENEOS
ガソリン専用タンク車
ランチはイタリアン🇮🇹
松本市内にある"La PACE"
フレッシュトマトとモッツァレラチーズの
トマトソース
今まで数多くのパスタを食してきた中で
3本の指に入る激美味スパゲッティです
本当に絶品!
近くなら通いたい☆〜(ゝ。∂)
箸上げならぬフォーク上げww😁
モッツァレラチーズがいい!!😋
貫通型の先頭車両は先頭車同士が連結
した際に人の往来が可能になってます
車を駐車する前に慌てて撮影した
【あずさ】
時を戻そう!!!
国道19線沿いの「福島宿」看板
木曽福島駅前の静態保存SL🚂
【D51 775】
言わずと知れた蒸気機関車🚂
長野県はかつて沢山のSL🚂が活躍
色々な場所で静態保存機を見ることが
できます\(^o^)/
なんと!長野県だけでD51が14台もの
静態保存機が展示されてるそうです😊
おまけ⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
こんなのも撮影してましたww😁
どんだけ〜👆って!!!!
【キャンパン🐼】のバックショット📷
踏切で停車したタイミングで【あずさ】
撮り鉄コラボ(笑笑笑)
今回の投稿はここまで〜😁
最後まで見てくれてありがとう😊
おしまい(^ー^)