スカイライン GT-Rのコンデンサーファンに関するカスタム事例
2019年11月13日 10時48分
GALAXY GOLD FILMS https://www.youtube.com/channel/UCCA1MyeNP73Nvm8SGKa9yUA みんカラ GALAXY GOLD−R https://minkara.carview.co.jp/userid/844562/car/1260361/profile.aspx
BNR32GT-RにBNR34GT-Rの電動ファンをつける。
BNR34GTRの配線図
BNR32GT-RにBNR34GT-Rの電動ファンをつける。
モーター側ブラケットのネジ穴を拡大加工を行い32GTR用のネジで止める。
BNR32GT-RにBNR34GT-Rの電動ファンをつける。
羽を嵌め込み固定する。
BNR32GT-RにBNR34GT-Rの電動ファンをつける。
交換理由モーターの経年劣化により電源が不安定になる。
ヒューズが切れたり、エアコンコンプレッサーベルトが鳴いたり、電動ファンリレーカプラが溶けたりなどの症状が走行距離15万キロ以上で出始める。
羽が多い分送風量が増えてモーターの回転数が遅いので静音化の上、消費電力も抑えられる?
ウィンカー取り外し
フロントリップ取り外し
バンパー取り外し
エアクリーナー周りバラシ
左側ヘッドライト取り外し
レインフォース取り外し
インタークーラー取り外し
インタークーラーリターンパイプ取り外し
でやっと電動ファンまで辿り着ける。
工賃が高くてもやってもらった方がいいでしょう!
二度とやりたくない!