ランドクルーザー80のプラグコード・デスビ・デポジットに関するカスタム事例
2021年04月30日 21時00分
80は旧車に片足つっこんだ車です、 純正新品部品もなくなりつつです Assy交換ではなく、オリジナルの部品を直して使って行きたいですね、 人見知りで、恥ずかしがりやの40代のおっちゃんです、なにとぞお手柔らかに宜しくお願いいたします。 機械的な物を見ると直ぐに分解して中身を見たくなる変な癖があるので要注意!
もともとノロジーホットワイヤー着けていたのですが、低回転高負荷の時に一瞬ですがノッキングが出ていたので、試しにノーマルのプラグコードに戻し2000kmほど走りましたが変わらずでしたので、
ノロジーホットワイヤーに変えました、
ノーマルのプラグコードが劣化してるのもあると思いますが明らかにトルクが増しました、回転も滑らかです
ついでに1番シリンダーの汚れを見てみました、
前回よりも2000km殆どの走行ですが、少しデポジットが増えてるように見えます
前回撮影の1番シリンダーです、