ノアのnyanbaさんが投稿したカスタム事例
2024年05月07日 16時19分
2年振りに復帰したDSP-PRO。
色々と作動不安定…
リモート出力が安定せずオンオフを繰り返す。
設定の問題なのか…
車両ACCでアンプのリモート取ると高確率で起動の遅いDSP-PROのスイッチングノイズを拾うので対策で遅延リレーを使用。
取り付け。
DSP-PROの裏側にHRD500用に買って余ったノイズ除去シートを継ぎ接ぎで貼り付け。
残るはアンプの結線。
アンプも2年振りに起動。
アンプは問題無くついて一安心。
会社で使ってたオシロスコープがここでまさかの故障…
Amazonで安いオシロスコープを購入。
意外と普通に使える。
純正スピーカーにケーブルを追加して計測。
純正ナビはVOL45位から歪み。
VOL40で固定して計測。
ナビからDSPへの接続はハイプットよりハイローコンバーターでRCA入力した方が音が綺麗だったのでRCA入力に。
オーテクのハイローコンバーターのゲインは9割位で歪んだので8割程度で固定。
AT-HRD500のアナログ信号をDSP-PROを使用して計測したらDSP-PROの入力ゲインMAXでも歪みなし。
本当に歪みなくAT-HRDが凄いのか、オシロスコープがダメなのかは不明。
アンプのゲインは音が大きく近所迷惑だったので弱目に設定。
完了。
ここでまたまたDSP-PROが不調。
DIRECTERがDSP-PROを認識しない。
PCTOOLを繋いでも認識しない。
ここに来てからのトラブルシューティングは心が折れそう。
調べた結果、例によってDSP-PROとDIRECTERを繋ぐ丸いコネクタの接触不良。
当時13万位した筈のこの機械、もっとマシな端子を付けてくれてもいいのに。
強めに押し込んでとりあえず復帰。
懸念が拭えず…笑
ネットで12000円でケーブルのみ購入可能。ケーブル側なのか、本体側なのか知る由もなく。
ケーブルを買って、原因が実は本体でしたとなったら泣くに泣けない。
どうしたもんか…
DSP-PROの新しいの買うのも、勿体無い気も。
適当に設定して音出し。
ヒスノイズ、ポップノイズ等。特にノイズらしいノイズは無し。
ひとまずはアンプボードは完成。
現行のDSP-PRO3は対策?がされててコネクタが丸じゃない模様…
欲しいけど18万くらい…
取り付けてるスピーカー、アンプ、インスト技術のレベルで言ったら今のDSP-PROで丁度良い。
リア用のアンプにPICO2が欲しいけれど中々オクに出ない。
手元にある20年選手のサブウーハーも取り付けたい。
ナビのガイド音声もDSP入力はDSP-PRO暴走時のスピーカー飛ばし対策でリアから取ってるので無し。
ガイド音声用のスピーカーを追加したいところ。
ロードノイズが酷いので対策したい。
やりたいこととほしいものたくさん……