ノアのスタビリンク接触・全切り異音・車高調整・キャンバーボルト交換に関するカスタム事例
2020年04月06日 14時24分
デリカD2と80NOAH後期に乗っています。 皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANOに所属
こんにちは!
コロナさんが元気で困りますね😅
上記写真は左に全切りしたところです。
最近ハンドルを全切りすると最後にゴリッと変な音がする様になりました。
原因を探すとスタビリンクとサスのロアブラケット下側が接触している事がわかりました😅
スタビリンクがロアブラケットに接触して曲がりかけてる所です。
写真のスタビリンクに傷があるのがわかるかと思いますが、あの部分がロアブラケットに当たっている状態でした。
J-LINEの鬼キャンボルトを下側に入れていましたが、サスの角度が内側に入る様になる為上下入れ替え、上側を鬼キャンボルト、下側をノーマルボルトにする事にしました。
実は最初は鬼キャンボルトを上側に入れていましたが、ホイール自体が内側に入り込んだ様に見えた為、ちょっと前に下側を鬼キャンボルトにして様子を見ていた所でした😅
キャンバーボルト入れ替え!
拡大しないと分かりにくいですが、全切りしても1ミリ程のスペースが出来ました😁
同時に全切り異音も解消されました😆
角度がリアとほぼ同じ3度くらいだったのが4度以上になってしまった様です😅
おかげで15mmのワイトレ入れているのに25mm入ってしまいました😅
トータル40mmのワイトレでツライチですね。
ここまで余裕ができるとJ数上げたくなりますね😁
足回りの沼が見えて来ました😅
私はホイール変更不可の沼ハマり防止手すりが有るのでハマる事は無いとおもいますが、危ないところでした😁
フロントをいじって気持ちよくなったので、リアの左右の高さ違いも調整しました。
色気を出して10mm下げ。
結局左は皿2枚入っていますが全下げになり、右は左に合わせて➕4mmで同じ高さになりました😁
ちなみに自宅付近の坂はハンドル捌きで接触回避が出来る事がわかりました。
今までは単に私の運転技術が未熟なだけでした。😅
流石にこれより下げると外装割れの可能性が出てくるので限界です。
今も通れますが擦ってます。
音により進んで良いかヤバイか判断出来る様になりました🤣
午後から短時間ですが出社!
いつもは通勤スペシャルのD2ですが、ノアで行ったので新鮮な通勤でした😁
残す所は、
リアガーニッシュ、
フロントタイヤのワイトレ交換、
ドアピラーの○○したものを○○して取り付け、
バンパー下端部分の塗り分け加工、
ホイールイルミの入れ替え、
キャリパーの黒色塗装、
かな?
書いてみるとまだまだ時間かかりますね😅