その他のクラシックカー・フルオリジナル・1936ford・フラットヘッドエンジン・車検に関するカスタム事例
2023年07月07日 12時50分
輸入して早3年。初めての継続車検に挑戦です。
ホイールキャップは外す。
オーナメントは突起物になるので極力外す
このv8は取れないのでこのままとする。が、検査する人によって削って丸くして再度検査とかくだらない事を言う人がいる。
アメリカなレンズカットがされてるので日本の規格にあったライトに変える。
ウインカーはボディー側面から40センチ以内
リアバンパーとボディーの隙間は2センチ以内なのでアルミのフラットバーを曲げて固定
メーターはキロ表示もつける。いよいよコースに入ります
待ちすぎてオーバーヒートしそうです
無事通過。ガス検査も今の現代車の数字ぐらいで超優秀です。
無事合格で最後は全部の部品を戻して終わり。
丸1日かかりました。
お疲れ様でした!!!