暴れん棒将軍卍こうちぇるさんが投稿したヴェルファイア・ヴェルファイア20系・20ヴェルファイア・グリル塗装・グリル加工に関するカスタム事例
2018年02月01日 21時04分
埼玉県住みの関西人 タントカスタム375 ステップワゴンRF5 イベントチームNEXT-STAGE代表 車サークルMNC代表 埼玉県北本市body shop KANTO ワンオフ加工、エアロ取り付け、オールペン、クイック補修、オイル交換、事故修理など幅広くやっています🎵板金塗装屋です( ´∀` )b 早くて綺麗がモットーの車好きのお店です❤️ フォローしてくれたら返します!🎵 CB400SB、JOG ZRも所有
再び愛車ではないですがヴェルファイアのグリル移植を紹介したいと思います🎵
僕自身人生初のグリル移植で相当悩みました。しかも普通のグリルではなくなんと。
210クラウンのイナズマグリル!?
とりあえず物を合わせてみました!
やはりセダンのグリルはヴェルファイアにはとても小さかったです。。。
これは困ったと色々位置を合わせてしっくりきたのが純正グリルの下側。。。
んーグリルにグリル。。。
でもこれしかないとのことでこのまま進めました!
そしてグリルの型を鉄板で作りその鉄板をバンパーに固定してグリルを付けてみました!
今度はそれを車体に合わせてみました!
純正のグリルも短縮加工しないといけないので社外グリルを購入!
そしてあとはFRPを裏からペタペタ
そしてパテ整形でライン等作ります
それに合わせてグリルもフィンひとつ分短縮します
思ったより自然に付いてくれていい感じです🎵
のこるは塗装
そしてこんな感じに仕上がりました🎵
クラウングリルは黒ラメで仕上げております🎵
そして現在はマークレスグリルになってオールペンされてこのような形になりました🎵
グリルの下にこのようにクラウングリルが埋め込まれたのは日本に一台しかないのでは!?と思ってます( ´∀` )b