ヴェゼルのterraride111 さんが投稿したカスタム事例
2023年11月22日 17時44分
マフラーカッターじゃないですよw
南町田のアップガレージに、ヴェゼル用のデイライト配線キットがあるっていうから行ってみたんです。
ネットで7,000円位のが4,000円位、う〜んどうしようかなと店内ぶらぶらしてたらマフラーコーナーにこれがあって、なんと50%OFFの表示がぁ!!
13,000円だから気に入らなかったら売っちゃえばイイやと、こっちを買って帰って来ました。
という訳で、HKSのサイレントハイパワーになりました。
インプレは…
サイレントでは無いしw
ハイパワーでも無いww
これまで社外マフラーと言うと、インテグラにバックヤードスペシャルの砲弾型、ストリームに無限を付けていました。
バックヤードは爆音で彼女の家に行く時はインナーサイレンサー必須でした。
無限はほとんどノーマルと変わらない音量でいかにも優等生的な感じでした。
サイレントハイパワーはこの中間位の音量、抜け良くなるからトルク無くなるかなと思いましたが変わりませんでした。
どうせマフラー変えるなら排気音は聞こえた方が良いと思ってるので良かったです。
14万kmでネジ回るかなと、これが一番不安でしたけど回りました。優秀ですね。
外しはスムーズにいきましたけど、取り付けがなかなか難儀でした。
まずヒッチメンバーが邪魔で吊りゴムが嵌めづらい、そしてバネを挟むネジがかなり狭い場所で、ネジ山がハマるまで届きませんでした。
ジャッキアップしたり、もっと長い工具があればもっとスムーズに出来たんでしょう。
変な体勢で作業して筋肉痛になりました。