MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例

2022年06月23日 12時13分

豆助のプロフィール画像
豆助スズキ MRワゴン MF33S

jb23w 6型ワイルドウインドと嫁のMF33S MRワゴンを のほほんとカスタムしてます(^^) 思いついた事や、交換記録等がCTの主な使い方なので、 コメントやいいね👍を求める方は回れ右してくださいませ😅 たまに皆さんの所を覗き👀に行きます😂

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちは⛅️

鹿児島は梅雨入り本番って所で土砂災害が心配😅

さて、先週の週末は我が家で年に一度(たまに2回)
恒例行事になってる佐多岬までドライブ&キャンプ🏕

枚数が莫大に増えたので、時間をかけて写真に詳細を書こうと思ってたのですがアプリが超不安定😓

行き先は

桜島の有村溶岩展望所

菅原神社(荒平天神)

神川大滝公園

道の駅根占ゴールドビーチ

佐多岬北緯モニュメント

佐多岬展望台

浜尻キャンプ場

浜尻キャンプ手前の夫婦岩と小さな丘の案内看板

雄川の滝

神川ビーチ 影絵の祭典

2日かけてのキャンプ&ドライブでしたが、雨の中のキャンプ⛺️は後の片付けが大変😅

フィールドアのトンネルテント620を今回は使用してみて、雨の日は耐えれるか実験👍

さて、どうなる事やら😂

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

朝方帰ってきて3時間ほど仮眠💦

行きは桜島フェリー⛴

15分だけまた仮眠😂

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

本日中に佐多岬を目指すので行きは割と急ぎ足🏃‍♀️

有村溶岩展望所でオムツ交換w

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

展望台に行くには溶岩の上にできた遊歩道を歩いて行きますが、階段が長いのでキャンセル🤣

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次は地元テレビのオープニングで鹿児島県民はお馴染みの菅原神社(荒平天神)⛩

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

浜辺にぽつん🏖

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

荒平天神では解るけど、菅原神社ではわからない人も多いw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

岩の上に本殿があるのでロープでよじ登る箇所あり😅

高齢者には厳しい😓

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

お受験や、就職祈願で訪れる人が多い。

中には合格祈願の絵馬がシーズンになると、所狭しと飾られてる😅

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

一般には学問の神様として祀られてるそうです👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

急ぐ旅なのでどんどん行きますが、外せないのがここ

錦江町にある神川大滝公園👍

大滝に行くまでにあちこちに滝があります👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

駐車場も広く、遊具もあり食堂(そーめん流しもあり)もあって、避暑地としても人気の高い場所です(^^)

何よりリフレッシュできると実感する程、空気が綺麗に感じます👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

大滝の上にある吊り橋へ行く螺旋階段(^^)

車からも大回りしていけますが、こちら去年までは補修工事で使えなかった😅

今回は使用可能みたいだけど、天気も怪しいので断念w

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

大滝の水量もここ連日の雨で轟音が😓

離れてても水飛沫が💦

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

大滝前で少し休憩をしてまた出発👍

こんな谷をくぐり抜けていくのも楽しい✨

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

そして道の駅根占へ(^^)

道の駅には寄る事は少ないですが、山川の西大山駅にある黄色ポストと同じものがあったりします👍

あ、スロープの所から少し覗いてる👀

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

こんな天気なので人は殆どいない(金曜日)😅

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ここからみる開聞岳は綺麗なんだけど雲で全く見えない😓

これは本当残念😓

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

そして佐多岬のある南大隅町👍

佐多岬までの看板が出たしてからまだもう少し💦

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

佐多町まで抜けるのに新しいトンネルがあるのですが、いく時は旧トンネルを使います👍

こっちの方が佐多岬来たなぁって実感できるので😂

このトンネルからみる開聞岳も綺麗でした👍

殆ど車とすれ違う事は無いけど昔は対向車来た時は結構狭い(水産トラックも多いので)ので怖かったなぁ😅

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

佐多町唯一のAコープ💦真向かいにスタンド、横はJA
銀行はそうしんがある位💦

病院などなく診療所のみ💦

夜は真っ暗になります😅

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

そして佐多岬まで続くいわさきロードへ到着😅

ここまで来るのに昼前には出発してもう4時を回ってました😓

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

北緯モニュメントやさたでい号(水中遊覧船)もあるのですが、嫁と娘の写真ばかりなので割愛w

ノーマルタイヤに荷物満載で嫁号よく頑張りましたw

今週末やっと車検やり直しw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

佐多岬展望台の駐車場にあるガジュマルの木👍

さぁ、時間も少なくなったのでいざ片道500メートルの散歩へ🚶‍♀️🚶‍♂️

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

初めて来る人にはビックリのトンネルw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

トンネルを抜けたらアップダウンの激しい遊歩道を歩くw

目の前の赤に見える展望台を目指します👍

去年はベビーカーだったけど、娘今回から歩く👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

海岸へ降りる階段w

磯釣りの人かよく降りて行きます👍

行きたいんだけど嫁に怒られましたw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

本州最南端かな?佐多岬の遊歩道途中にある御崎神社⛩

安産の願い事を我が家も娘がお腹にいた時にお祈りしました(^^)

その娘がここでバンザイ🙌

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

今は遊歩道があるけど、昔はこのソテツやガジュマルのジャングルをくぐり抜けてやっと辿り着いた所でもあります😅

夜は不気味でしたよ😅

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

ソテツの自生地の周りは個々の固有種であるセミが六月なのにけたたましく鳴くww

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

このスロープを上がればいよいよ展望台‼️

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

景色は最高です♪

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像34枚目

赤い丸が駐車場、白い丸はトンネルの出口💦

まぁ、こんなところに良く遊歩道を作ったものだw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像35枚目

勾配は緩やかでも長いw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像36枚目

そしてやっと到着😅

湿度が高いので汗だく😅

娘、片道抱っこする事なく歩き抜いた👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像37枚目

頑張ったね👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像38枚目

普段なら開聞岳見え、夕陽が降りる時は最高の景色だけど残念😅

でも、貸切👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像39枚目

佐多岬のこの灯台、いつかは遊歩道ができるのかな?

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像40枚目

こんな天気なので誰もいなかったのは良かった(^^)

しばらく我が家だけの独占で360度パノラマを楽しみました(^^)

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像41枚目

展望台下の休憩室は何故が午後4時には閉まるz

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像42枚目

長い散歩もあと少しだったけど、トンネルの中で娘ついに抱っこ(^^)

そして今日の宿泊先へ👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像43枚目

荒波激しい岩だらけの海岸沿いを抜けて(途中山にトンネル畑も)目的地前まで💦 
少し小雨が😅

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像44枚目

三重県の尾鷲にある夫婦岩みたい(^^)

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像45枚目

そして午後7時前💦

まだ空は明るいけど目的地の浜尻キャンプ場🏕へ到着💦

ここから小雨の降る中テントを組み立てますw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像46枚目

今回はこのトンネルテント 620がどれだけ雨に耐えれるか実験👍

小雨程度ならびくともしないけど普通の雨ならどうか☔️

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像47枚目

タープも無くてもいいトンネルタイプは広い敷地がないと組み立てられないけど全てこのテントだけで完結するのがいい所👍

全面開けれるし、インナーテント外せばその分の面積も使えるので自由度が高い👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像48枚目

今回は雨なので☔️焚き火台場持ってきてませんw

カセットコンロ👍

これが一番楽で簡単🤣

ラーメンにインスタントカレー🍛😂

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像49枚目

ちゃんと肉も持ってきてますけどね🤣

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像50枚目

こちらはトイレ🚽シャワー🚿洗い場👍

地元の方が掃除にこられていつも綺麗です(^^)

ゴミも残さず綺麗に使いましょう(^^)
(特に食べ物残飯は残しちゃダメ🙅)

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像51枚目

ご飯も食べてちょっと釣り🎣に港まで👍

小雨の中、潮は…

小潮の一応上げ潮(8時満潮だっかも)かな😓

小さな港の集落ですが、殆ど多分住んで無いかも汗

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像52枚目

そして堤防まできたけど、結果全くヒットせず😓

タイミング悪いから仕方ないw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像53枚目

そのかわり綺麗な夕焼け👍

雨も少し止んで虹も出てきた(^^)

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像55枚目

これで満足👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像56枚目

そして夜になったら割と本格的に雨☔️

なので雨の音と。波の音。

この二つで心地よい空間でした…

が、やはり強い雨には厳しかったw

浸透してきてあちこち水滴が💧

水浸しになる事はなかったけと💦

そして翌朝😅

天気予報通り午前中はずっと雨でした☔️

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像58枚目

こちらはハイゼットで車中泊仕様にしてた熊本の方で、この人とうちらだけしか利用者は今回いなかった😅

こんな時はワンボックス欲しくなる😅

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像59枚目

綺麗な砂浜に少し時間を忘れて眺めてると嫌な事を忘れられそうって、何かそんな気が…する方だと思うw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像60枚目

流石に風が吹かないと暑いのでインナー側もガイドロープで少し開いてみる👍

タープポールも2セット程あれば結構使い勝手いいかもね👍

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像61枚目

朝方はパンだったけど失敗したw

MRワゴンの佐多岬・雨のキャンプ・トンネルテント・道の駅 ねじめ(本土最南端の道の駅)・梅雨の晴れ間に関するカスタム事例の投稿画像62枚目

てな具合で昼ごろ雨も止んで☔️やっと片付け完了😅

また暇な時に帰路編を作りますw

スズキ MRワゴン MF33S1,482件 のカスタム事例をチェックする

MRワゴンのカスタム事例

MRワゴン MF33S

MRワゴン MF33S

久しぶりに足車投稿✋ドライブがてらパシャリ📸

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/02/11 20:19
MRワゴン MF33S

MRワゴン MF33S

こちら鹿児島の入来峠からです🎙️見ての通り昼間はなんとか通れそうです🎙️🤭入来峠バス停🚏前です💁近くの家です🏠🎙️バス停🚏は埋もれてます🎙️ループ橋🌉の心...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/02/07 12:46
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

セカンドカーの紹介ですRB1オデッセイアブソルート走行距離96,450kmマフラーメーカー不明ホイールシャレン19インチ彼女がオデを蹴ってるように見えます...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2025/02/03 19:01
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

久しぶりの投稿です仕事終わりにメーター見たら117,000kmピッタリのでパシャリ📸今日で5ヶ月間行ってた会社を辞めることになったので昨日会社で仲良かった...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/01/31 19:23
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

乙です😉ネタが無いので動画作りました😅買った時はドノーマル🚘自分の手に掛かればここまで変貌を遂げる😁👍人と同じは絶対嫌なので、被らない様に自家塗装、流用パ...

  • thumb_up 128
  • comment 1
2025/01/30 23:08
MRワゴン MF21S

MRワゴン MF21S

お疲れ様です😃久々登場のMRワゴン🚘元気ですよ〜🌟🚘🌟煌びやか✨🚘✨昼間もそこそこ?目立つけど、夜もそれなりに?目立つ仕様にしてます🤭カーチューン動画30...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/01/21 21:00
MRワゴン MF33S

MRワゴン MF33S

今年も来れて良かった鵜戸神宮🐇また飫肥へ行く時に来れたらいいなぁ😊

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/01/14 12:17
MRワゴン MF33S

MRワゴン MF33S

日曜日の朝の様子。桜島真っ白でした☃️今回は鵜戸神宮へ向けて嫁号で出発👍隼人西の10号線からの眺め。こちらからの桜島も綺麗👍東九州自動車道もあるのだけどあ...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/01/14 12:08

おすすめ記事