シビックタイプRのシビックタイプR・FD2・FK8・朝霧高原・富士宮焼そばに関するカスタム事例
2022年08月13日 10時37分
FK8レーシングブルーパールに乗り丸2年経過しそこにFL5も加わり2台体制となりました‼️ 細かい所から少しづつカスタム進行中です👍 無言フォロー大歓迎👍👍 どうぞ宜しくお願いします🙇♀️
CTをご覧の皆さまおはよう御座います❗️ MT1970です😁
いつも沢山のいいね👍 コメント有難う御座います🙇♀️
今回は記念すべき「 50投稿目🎉🎉🎉 」という事で前回に引き続きドッグさんとのコラボ画像の続きをお送り致します😁
TOP画はかなり霧が晴れてきてドッグさんが色々と構図を変えている途中の一コマです❗️
さすが場数を踏んでいるドッグさんらしく自分ではあまり考えない位置取りで
色んな角度から写真を撮っている内に、周りの新緑もハッキリ見えるまでに天候が回復して来て
ドッグさん一押しの“ 朝霧ロングストレート(でいいのかな?) “ へ向かう事に
ここのロングストレートとのコラボはなかなか映え映えで感動しました💕😁👍 連れて来てくれてありがとう御座います❣️
もっと晴れていればあの辺に富士山が見えるはずらしいのですが、次回へのお楽しみに取っておこうと思います❗️
ドッグさん次は富士山とのコラボも出来るといいですね😁👍
車を入れ替えたりなんかして通行の邪魔にならないように配慮しつつの撮影しました😁 そもそも車そんなに通らない穴場スポットですね👍
こんな感じで非常に拘って撮影されてました😁(ドッグさん背後から失礼しました🙇♀️)
その後、お互いの車の助手席に乗り違いを体感し合いましたが、FD2の助手席初めて乗りましたが、ドッグさんの車はマフラー音が最高でいつまでも聴いてられる音色を奏でていてNA-Vtecの素晴らしさを改めて再認識しました😁👍 FK8の助手席に初めて乗ったというドッグさんに感想をお聞きしたら「ジェントルに加速しながらも恐ろしく速く、え?まだブレーキ踏まないの?って所から踏んでもしっかり止まれる安心感ある車ですね👍」という感想を頂きました。
互いの車の体感試乗も無事終えて、ぼちぼちお腹も空いてきた頃という事でドッグさn行きつけの富士宮焼きそばの美味しいお店に連れて行って頂きました❗️
麺がコシがありモチモチで食べ応え抜群、ソースもどんどん口に運べる甘さであっさり食べれて非常に美味でした😁
お好み焼きも頂きました。元々関西人の自分の感覚で見た目大阪のお好み焼きを勝手に想像してましたが、食べてみたら広島のお好み焼きのようにキャベツ多めでフワフワ食感のお好み焼きだったので、焼きそばの後だった事もあり食べやすくてお腹に溜まりすぎず量的にもシェアして食べるのに丁度良くこちらも大変美味でした😁
お腹も満たされたのですが、甘い物を求めて道の駅朝霧高原で定番の濃厚ソフトクリームを堪能❣️ 家族へのお土産に葡萄を購入し帰路に着きました。
ドッグさん思い出に残る1日に貴重なお時間割いてお付き合い頂き有難う御座いました😁 また全開で晴れた日にもコラボさせて頂けたらと思います❗️ 今後とも宜しくお願いします❣️
50投稿記念以上で終了です😁
最後までご覧頂き有難う御座いました🙇♀️ MT1970でした❣️