ロードスターのNAロードスター・アップデート・車高調交換に関するカスタム事例
2022年01月27日 22時52分
はじめまして! ユーノスロードスターを3台乗り継ぎつつ、RB-1オデッセイ 13年生です。 ドライバーが楽しくないクルマは全く興味が有りません。 ロードスター&オデッセイを愛してやまない方々とお友達になれればと楽しみにしてますので、よろしくお願いしますm(_ _)m。無言フォローお許しください!
皆さん大変ご無沙汰してます。お元気ですか❓
約1年弱投稿をせずに、インスタで遊んでいました😅
納車から1年と1か月、走行距離10,000Km越え。
30年目を迎えた愛車も少しずつガタが…
今回待ち侘びた足回りの交換を、自分の手でやってみました。
先ずは古いサスの摘出。前オーナーの言ってた通り、純正ショックにローダウンスプリングの組合せ。
思ったよりも程度が良くてビックリ🤯
新しいサスは、テインのFLEX Z。
サーキット走行の予定は全く無いので、これで充分かと。
装着後。
前回より若干落とし気味ですが、キャンバー角が程よくついててホイールハウスへの干渉は無い模様。
乗り味はまだまだコレからですが、既に充分いい感じ👍
少しコツコツと角が有りますが、そのうち無くなることを祈って。
まあまあ落ちてますw
コレでも乗り味良いので、さすが全長式。
色々試してみたいですね!