デイズルークスのドライブ・道の駅・奈良・吉野路黒滝・309号線に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デイズルークスのドライブ・道の駅・奈良・吉野路黒滝・309号線に関するカスタム事例

デイズルークスのドライブ・道の駅・奈良・吉野路黒滝・309号線に関するカスタム事例

2024年07月30日 07時45分

こうたん(*^ω^*) のプロフィール画像
こうたん(*^ω^*) 日産 デイズルークス B21A

どうも、初めまして! こうたん✌︎('ω')✌︎こと、 航基と申します! 愛車との想い出を記録に 残すためcartuneを始め ました(^ω^)✨ 素人の写真ですが💦💦 よろしくお願いします🙏 フォローいただきましたら、 必ずフォバさせていただいて おります🙇‍♂️

デイズルークスのドライブ・道の駅・奈良・吉野路黒滝・309号線に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

涼を求めて奈良県へドライブ♪

デイズルークスのドライブ・道の駅・奈良・吉野路黒滝・309号線に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「道の駅 吉野路黒滝」へ行ってきました😊

何度か来たことがあるのですが、第2駐車場まで満車🈵で入り口から渋滞しているのは初めて💦💦

奈良県の山奥まで、たくさんの方が涼に来られてましたー😃🎐

デイズルークスのドライブ・道の駅・奈良・吉野路黒滝・309号線に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

道の駅の裏には渓流〜🎐

車から降りてみるとやっぱり涼しい♪

家を出てエアコンの風量はMAX状態でしたが、山道に入って目的地が近くなると風量が2段階下がってました😃

外気温も5℃ほど下がってましたね👍

デイズルークスのドライブ・道の駅・奈良・吉野路黒滝・309号線に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

道中にある「車坂峠」

なかなかの坂道でルークスさんも息切れらしながら駆け上がってました😅💦

道中はほとんど平坦な道でしたが、山越え1回と峠越え2回がけっこうキツい💦💦

交通の流れを乱さない程度に無理せずマイペースで安全運転でドライブしました😅👍

日産 デイズルークス B21A9,056件 のカスタム事例をチェックする

デイズルークスのカスタム事例

デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

久々にデイズルークスいじりしました‼️フルスモになりました😆笑

  • thumb_up 96
  • comment 1
2025/04/07 12:29
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

この時期ですので撮れたてホヤホヤのを🌸今日は前祝いで父の誕プレを届けるついでに地元の🌸とコラボしました✨毎年川沿いの桜綺麗です🌸*・今回は満開の時に行けま...

  • thumb_up 145
  • comment 2
2025/04/06 19:58
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

洗車の帰りに綺麗な桜の木を見つけたので撮影しました😊春の陽気で気持ち良い日でした🌸今回は洗車機の水洗いコースでササっと洗車を済ませました😅こちらの洗車場は...

  • thumb_up 149
  • comment 0
2025/04/06 19:29
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

おはようございますm(__)m普段わぁ~撮らない真正面から笑🫢斜めから笑🫢

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/04/05 11:16
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

夜の公園の駐車場🅿️にて🌸満開の桜とコラボしました📷夜桜も良い感じでした😊

  • thumb_up 175
  • comment 2
2025/04/04 20:37
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

車検毎にしか投稿してませんね~二台同時ほぼノーマルはレア!

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/02 10:07
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

洗車後に撮った1枚🚙✨📷この時期は、まめに洗車しないといけないので大変です😅💦よ〜く見ると、ボディーの変化に気付きますかね??(笑)たぶん分かる方はいない...

  • thumb_up 194
  • comment 0
2025/04/01 19:59
デイズルークス

デイズルークス

桜をバックに🐢活スタート🌸🚙🌸第一弾🌸🚙🌬️🌬️🌸『月曜日』開花と共に気温急降下で天気が崩れました🤣前日に洗車していないのですが、パラパラと雨☔😓同じ場所...

  • thumb_up 124
  • comment 17
2025/04/01 15:30
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

下げるのに必須なアクスル買いましたまたまたセレスティア精度が良かったですからね✨取り付けはまたどこかでします()来年に車検なので終わってからかな?

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/03/31 22:44

おすすめ記事