セリカのエンジンオイル交換・カストロール EDGE・5w-40・Yellow Hat・ソフト99エアータッチに関するカスタム事例
2020年11月19日 19時14分
いつもの Yellow Hat にて
エンジンオイル&フィルター 定期交換
この半年程で走行 2000km弱
Castrol EDGE 5W-40
DENSO T-03
空いてて待ち時間なく作業開始
滞りなく終了 😙👌🏻
待ってる間にもう一度
ソフト99工房のラインナップを確認 👀
うっかりやらかした小さなコツン!キズを
コンパウンドで広げてしもた失策😫に対し
季節が良くなってやっと補修の手を出しました
ここのYellow Hatでソフト99工房のタッチアップペンを特注調合で作って貰って、その塗料を専用アダプターにセットしてエアータッチでスプレー!
購入後すぐにタッチアップペンをチョンと使って、色がバッチリ👍🏻なのはわかってましたが、今回初めてスプレーしたところ、確かに色は文句無しだけど、よく見ると粒子のザラザラが見えますね😳
とりあえず今回は十分目立たなくなったのでOKとしときましょう🙆🏻♂️
という事でラインナップを確認してたら、
エアータッチ専用仕上げスプレーなる商品が!
これで仕上げると粒子を円滑に溶かして?
艶も出して仕上がりが更に良くなるみたい🧐
あと、やり直しスプレーもあります😅
ついでにだいぶ前に純正タッチアップペイントで塗ってあったフロントバンパーの一部もスプレー!
よく見るとわかりますが 😳
ちょっと離れたら全然良いんじゃないの!
走ればフロントバンパーやボンネットに当たる飛び石は避けられないけど😢
やっぱりフロントバンパーは目立つ顔だからね🥳