スカイライン GT-RのBCNR33・品川埠頭・JB5・ベルト鳴き・悲しいに関するカスタム事例
2021年08月09日 16時17分
はじめまして。こんにちわ! みんカラにも記事をあげています! そちらもよろしくお願いします。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1581525/car/1174033/profile.aspx 同じクルマや気になった等の無言フォローはOKですし、自分も無言フォローしてしまいます。 ただ、後々消すような人は他をあたってくださいね。 乗ってるのは日産ですが、メーカーの枠にとらわれずクルマそのものが好きです!
みなさんこんばんわー!
このCARTUNEにてそれなりにコメントのやり取りしてて、ある日突然フォロー外されて戸惑いと悲しみを隠しきれず、
「はなっから消すならフォローすんな」
というのが本音流しつつ、このSNSではよくある出来事でもいざ起きればとてもデリケートなものです。
そんな「まさ☆SPR」ですが、購入当時から撮ってきた画像をいくつかおさらいしていきます。気分的に←
2012/11。
まだこのころヘッドカバー等はキレイでした。
2012/9。
ドアスピーカーの台座をコーキング剤で埋めてバッフル化。
作 業 中
→→→
2011/9。
使いもしなかったハッタリの4点式レーシングハーネスw
同日。
タイプMのオプションにあった、フットランプ。ドアを閉めると消えました。
FOCAL 165A1は、もう10年以上使ってるスピーカーです。今もまだまだ現役に鳴ってます!
今日←
下駄マシンの黒ライフのファンベルトがキュルキュル鳴っていたため、このくっそ暑い中でベルトの張りの調整をしました。
黒ライフこれでエンジンのメカノイズだけで静かになりました。