メガーヌ ハッチバックの耶馬溪・豊後森機関庫・伐株山・スマホ撮影に関するカスタム事例
2023年10月01日 17時50分
急に秋めいて涼しくなった今日は、大分県をぶらぶらしてきました🚙
日田から峠を越えて道の駅やまくにへ⛰️
そして、昼食の目的地のお蕎麦屋さんへ😍
ここは10年ぐらい前に高速バスの座席に置いてある冊子で知ってから年に1度は訪れます✌️
でも今日は蕎麦ではなく、前々から気になっていた耶馬溪黒豚というブランド豚のかつ丼にしました🐖
でも、蕎麦も食べたいので、カミさんの蕎麦を1玉半にしてもらい半玉徴収です🤣
その後、涼しい耶馬溪をグネグネと走って、私の生まれ故郷の玖珠町で近代化産業遺産の豊後森機関庫コラボです🚂
この機関庫は太平洋戦争で米軍機の機銃掃射を受けたままの姿で保存されています🥺
私の幼少期まで機関庫として活躍していました😌
そして、私の遊び場所だった河原に降りて、玖珠町のシンボルであるプリンの形をした伐株山(きりかぶさん)ともコラボしました😁
この山は元々大きなクスノキで、大男が切った切り株らしく、まんが日本むかし話にもなりました✌️
今ではパラグライダーの聖地です!
以上、懐かしい空気を吸ってエネルギーを補充した大分ドライブでした😄
今日の燃費⛽️14km/l強
山の中を駆け回ったにしてはまあまあでしょう👌