86のデータ整理・家帰ってもデータ整理・なんなら会社でもちょっとやってた・とりあえず色んな走行データが必要🤔・燃コンまともに動いてないなぁこれ🤔に関するカスタム事例
2021年08月23日 23時05分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
燃コンデータを一旦整理してみました🙋🏻♂️
(色が違うとか、スパンが違うとか色々細かいところは気にしないでください😇)
上が燃コン+2、下がノーマルです😃
上のグラフのブルーが実A/F、オレンジがrpm
下のグラフの黄色が実A/F、水色がrpm
になります🙆🏻♂️
比較データがどの状況のデータかわからんし、今回のデータもデータに規則性がないので、なんの参考にもなりませんでした😇
なんとなく燃コンがあんまりちゃんと上手いこと動いてなさそうですね🤔
作動域が1000rpm付近からになっているんですが、その辺りからの濃さに大差はないので、すでにフェールセーフが効いて、ターゲットA/Fに引っ張られてそうです🤔
引き続きデータ取りと燃コン含め色んなセッティングを続けていきます🙋🏻♂️