ミライースの阿蘇山ドライブ・草千里ヶ浜・ハンズマン菊陽店・ハンズマン最高‼️・ミラ子に関するカスタム事例
2021年10月19日 15時43分
20代です。 ミライース は通勤快適仕様を目指しています♪ 見た目ほぼノーマルだけど中身が凄い車に憧れています😄 スカイラインは、ぼちぼち維持していきながら弄っていきます👍 皆さんの個性あふれるカスタム&原型を崩さないノーマル、どちらも大好きです😊 買ったものを覚えておくために、メモにしてまーす🫡
Part 2
阿蘇ドライブ🚘
草千里編&ハンズマン編
音量注意‼️
音量注意‼️
想像以上にデカかった😄
草原に馬
映えますね〜
本来であれば水が一面に張っていますが、今回は干上がっていたみたいです😅
ちなみに、遠くの点みたいなところに馬がいますが、そこまで歩いていました😄
滞在時間:2時間(1時間以上歩いていました😄)
火口から出てくるモクモクとコラボ
皆さんもぜひ来てみてくださいね〜
オススメです♪
帰りに、菊陽のハンズマンに寄りました(^^)
初めて入ったのですが、店内が綺麗‼️
3階までありました〜
〜豆知識〜
ハンズマンは、商品1つではなく、部品一つ一つを扱っているそうです。
例えば、シャープペンシルの先端だけでも買うことができるらしいです😄
利用者側としては、無駄な買い物を抑えることができますね!!
困ったら店内のDIYアドバイザーに相談すればなんとかしてくれるそうです!
※案件とかではないです(リスペクトしてるからこたくさんの人に知ってもらいたいと思い、述べさせていただきました😊)
21万点の商品を取り扱っているそうです😄
普通にすごいですよね(何時間も居れそう…)
ここだけの話、今度大阪(関西初進出?!)にハンズマンができるという噂が…
信じるか信じないかはあなた次第です。
2階のテラスにはモスバーガーが(゚∀゚)
探し物がすぐ見つかりそう〜
こんなことまでする店ってハンズマンぐらいじゃないですかね〜
長くなりましたが、最後まで見て頂きありがとうございます🙇♂️