フリードのフリード ハイブリッド・ディスクローター赤錆対策・赤サビ転換防錆剤・ディーアップコートに関するカスタム事例
2021年05月09日 21時22分
えむ・どーぐ です。家族でホンダ車を3台所有しています。 フォローは歓迎ですが、当方が興味を持てない内容を頻繁に上げる方の相互フォローはご遠慮させて頂きます。 私のクルマ プレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡの2020年式 GB7 フリードハイブリッド クロスター 妻のクルマ ブリティッシュグリーンパール/クリスタルブラックパールの2022年式 JG3 N--ONE RS 長男のクルマ フィヨルドミストパールの2023年式 GR3 フィットe:HEV リュクス
アルミホイールを交換してから気になっていた事の対策をしました。
アルミホイールよりもフロント/リヤディスクローターのセンター部分が大きいのでセンター部分の外周部分が見えるようになってそこに赤錆が。
フロントのアルミホイールを取り外すと、ディスクローターのセンター部分が赤錆だらけ。
嫌な予感がして奥を覗くと、フロントナックル上部のストラットとの合わせ目と、フロントナックル下部とタイロッドエンドの上部にも赤錆が。
フロントナックル全部とフロントディスクローター全部が赤錆だらけだったN-BOXよりはマシだが、ホンダのスモールクラスはいつまで経ってもこの辺りは赤錆と縁が切れません。RGステップワゴンではこんな事は無かったのに。
ディスクローターセンター部分の赤錆が雨による水分を吸うと、タイヤとアルミホイールの回転による遠心力で、アルミホイールとセンターキャップの隙間から赤錆が滲み出してアルミホイールのセンターキャップの周辺を汚します。
その現象は、うちのフィット3 RSでも発生しました。
対策として、まず赤錆を無害化するために、ソフト99赤サビ転換防錆剤を用意します。
赤錆をサンドペーパーで軽く落として、
ブレーキクリーナーで洗い流します。
ハブボルトとセンターロックナットをマスキングして、
赤サビ転換防錆剤を筆塗りします。
赤錆の茶色い部分が無くなりました。
10分ほど乾かして、
更に効果を上げるため、耐熱塗料のミヤコディーアップコートのブラックを用意します。
ディーアップコートも筆塗りします。
表面にねじ込んである、2本のフラットスクリューと、2個のサービスホールは、塗ってしまわない事。
ディスクローターを取り外すのが困難になります。
晴天なら15分程で乾燥します。
ナックル上部と下部、タイロッドエンド上部の赤錆も処理しました。
リヤディスクローターのセンターも同様に赤錆だらけ。
こちらも同様に処理しておきます。
アルミホイールの内面をチェックすると、右フロントのみ赤錆がセンターキャップの裏まで達していました。他の3本はディスク面のみで留まり。
ブレーキクリーナーで赤錆を除去しておきます。
赤錆は退治しました。
赤錆が発生していてもパーツがサビによって崩壊するような事はまず無いので、放置しても問題はほぼありませんが、アルミホイールを交換してホイール内部が覗けるようになると、いかにも見た目がよろしくありません。
ホイール4本脱着作業の割に地味な効果ですが、これはやっておいた方が良いと思います。というか、うちのN-BOX、フィット3 RS、フィット2 ハイブリッド3台共に赤錆対策をしましたが、フリードでも結局やらなくてはなりませんでした。
でもこの程度の防錆対策は、新車時にメーカーで行うべきだと思いますがね。