アルトラパンの点検・ATF・過走行車・アルトラパンhe21sに関するカスタム事例
2023年11月14日 00時45分
エレガントに赤ワインを飲んでいたらふと思い出してラパンに夜襲点検をしてきました。…この車の手入れで見てない色がある!!
HE21SのATFゲージの住所はこちら。
この下にエンジンオイルゲージと比べるとあまりにも簡素な作りのやつがいます。こいつです。
…白黒にしたり編集はしてないです。
白のウエスに対してこの色。
メガバスのワームにありそうな色というか、ゴマ団子というか…。これは上抜きを敢行しないとヤバい。
振り返れば引越しも多く4件の車屋のお世話になり、どの店でもATFは触りたくないと断れてきた。もう自己責任、自分で抜こう。調べると全容量3ℓ。一気抜きは避けて希釈しながら行くとしてまずは1ℓ。
抜くのは先日のエンジンオイル交換で使ったマシンのチューブを替えればよし。入れは漏斗を買わねば。ホースは50cmくらい欲しいか。
そういや漏斗のことをファンネルということを最近知りました。νガンダムについてるアレのことだと思ってました。
ミッションの動きが悪いとぼやきながらATFのこと忘れてるでしょ?と教えてくれたこちらの安ワイン。「キンタ・ラス・カブラス」と言うようで「キンタ・待つ・神田」みたいな感じが好きです。
マークもチン●にしか見えません。
現場からは以上です。