フーガの奈良県葛城市・岩橋山の麓・南阪奈自動車道・畝傍山・御破裂山に談山神社⛩️に関するカスタム事例
2022年07月21日 07時06分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(≧∇≦)b
昨日昼ぐらいからまた暑い夏が戻ってきましたね( ̄▽ ̄;)
まぁ~湿気が少ない分まだマシとは思いますが(^_^;)(笑)
今回は7月18日(月)に景色をバックに撮りました(^o^)/
場所は奈良県葛城市の岩橋山の麓からの撮影になります(≧∇≦)b
前方に見える高架は南阪奈自動車道になります(^o^)/
ほぼ真西から奈良盆地南側を一望できます(^o^)/
以前は1月に初日の出🆕🌄ショット撮りました(≧∇≦)b
町中にポコっと見える山が大和三山の畝傍山です(≧∇≦)b
その右側にうっすら見える山が談山神社⛩️のある御破裂(ごはれつ)山で山頂付近に藤原鎌足のお墓があります(≧∇≦)b
一番奥の高い山は確か左が音羽(おとわ)山で右が龍門(りゅうもん)岳です(^o^)/
実はこの場所は左側にお墓があり、その駐車場の入り口付近ぐらいで撮ってます(^_^;)
夜景🌃🌉✨が綺麗なんですが(^_^;)
スマホクオリティもやし(^_^;)
お墓もあるから(^_^;)
夜撮りに来たのは一回切りですかね(^_^;)(苦笑)
今回は7月18日(月)に奈良県葛城市の岩橋山の麓から奈良盆地南側をバックに撮りました(^o^)/