ウイングロードのスタッドレスタイヤ・TOYOTIRES・通院に関するカスタム事例
2020年12月26日 11時13分
日産ウイングロードをY10、Y11そしてY12と3台乗り継ぎ2023年11月より2018年式NRE161GカローラフィールダーW×Bのオーナーとなりました。日産車以外の車を所有するのは初めてです。妻と二人の男の子の4人家族で暮らしています。 世の中の動向について投稿することもありますがご了承ください。(シャドウバンされているためFF外の方に自分の投稿等は表示されません)
今日は休み。
スタンドで給油と洗車して病院へ。
実はこれまで5年ほど通った病院を変えました。
理由はあまりにも待たされすぎることと処方してもらってた薬を処方してもらえない状態に陥ってしまったこと。
薬を処方してもらうために違う病院を紹介され、そちらはまったく待たされず先生の感じもよかったのでそのまま通うことに。
月に一度とはいえ3時間も4時間も待たされたらそりゃイヤにもなりますよね。
先日履き替えたガリットGIZではまだ冬道は走ってないもののドライ、ウェットとも好印象。
走った感じ意外としっかりしてるし音も静かでノーマルタイヤか?と思うほど。
冬道でどれだけ実力を発揮してくれるか楽しみです。