とま公さんが投稿した#R32・スカイラインに関するカスタム事例
2019年04月22日 12時55分
こんにちは、松岡商会のとま公でございます。 マジキチアイランドこと四国香川で細々とやらせていただいていたところ、ありがたい事に色んな車の板金塗装から色々させてもらっております。 せっかく頑張ったのに記録しとかないと勿体ない気もするので記録用にとか、なんか為にならない浅はかなノウハウを公開します。 まぁなんでもやってみんとわからんわ、でも自分で全塗装すんな、有り難みねぇから。
今回の作業はサイドステップの擦り切れて無くなったところの成形とリップとかまとめて塗装です。
写真は無いんですけど形が無いところはアルミテープである程度成形します。
下処理としてFRP貼り付けするんで足付け脱脂はもちろんのこと変に割れてるところは表面が段になったりするので隙間が空くように切り飛ばしたり
鋭角に、薄くしといてやると後々の作業が楽です。
FRP貼る前に樹脂を貼り付ける場所に塗っておいたり、空気が入らない様に塗ったり
他には大きめにFRP貼ったりとか、樹脂は2種類あって表面硬くなるやつが良かったり、とかとか
言葉にしても上手く伝わらないと思うので次FRP触る時あれば詳しく書きます。
ENJOY!FRP!LIFE!
(あたかもFRP熟練度高い様に書いてます)
はいパテ僕下手なんで4回乗せて成形して塗った後ですね。左右で形が違いました。
型式違いのサイドステップのため取り付けの際成形したのに切り飛ばした箇所がありました。事前に確認しておきましょう。
これはリップですね。削れてるところだけパテ乗せて塗った後ですね。
まぁもう新品です。
取り付け後です。まぁもうこれは新車です。