V40のDIY・ナビ・ボルボ・溶接に関するカスタム事例
2020年03月08日 14時37分
以前、ユピテルのナビの取り付けを投稿しましたが、位置の使い勝手が悪かったので、取り付けバーを溶接・延長してオーディオモニターの高さまで上げてみました。😅
雨が止まないので運転する気にならず未だ試してませんが。いーのか悪いのか?🤔
運転手目線の写真です。
後ろのシートからだとこんな感じですね。🤔
2020年03月08日 14時37分
以前、ユピテルのナビの取り付けを投稿しましたが、位置の使い勝手が悪かったので、取り付けバーを溶接・延長してオーディオモニターの高さまで上げてみました。😅
雨が止まないので運転する気にならず未だ試してませんが。いーのか悪いのか?🤔
運転手目線の写真です。
後ろのシートからだとこんな感じですね。🤔
メンテナンス記録20251/1568984㌔エンジンオイルエレメントフラッシング今回初使用のドイツのメーカーROWE(ロウ)フラッシングオイル汚いですEG...
あけましておめでとうございます🎍年末に工具のメンテナンスを行いましたハンドツールは清掃、給油インパクトドライバーは分解、洗浄してグリスアップ内部サビはリュ...
明けましておめでとうございます☺️🎶遅くなった~😂年末年始ゴロゴロしまくってたので、ネタもなく今日から仕事初めなので車を撮ってみた😂そのくらいゴロゴロ生活...