356のエマルジョンチューブ交換・家内とランチに関するカスタム事例
2022年03月21日 09時18分
E/T F4は失敗(私の力量不足?)したのでF2を試す。F11とF2、外観上は殆ど同じだが太さが異なる(F11φ8mm/F4φ7.5mm)ステップ高が同じなら特性は似ていよう、細くなる事で全体供給量が増えるのみ?中間部の穴が少ない、て事は高回転でエアブリードが掛からない?、高回転で濃い?
M/J#135、A/J#180、I/J#50で試運転。エンジンは少し重く感ずるも2000〜3500rpmがトルクフルで扱い易い。サーキット走行を行わない私には乗り易いかも?
IDAではM/Jと A/J同サイズとの記述もある。IDFでも同じ事が言えるのか?
次は140-170試してみよう♬
車を乗り換え家内とランチデートに出掛ける。
サンドイッチと
ホットサンドイッチ
珈琲を頂き二品をシェアし・・・しかし満腹感が得られない🥵