RX-7のマフラー交換に関するカスタム事例
2018年07月24日 18時56分
週刊fd3sを作ろう。でロータリーをまた乗るために一から作ってます。 この車作るのに創刊号合わせてどれくらい買えば乗れるんや‥‥ そんな感じのロータリー乗りです。
とりあえずECUいじるまで資金ないのでせめて補正少なそうなパイプ径細めのやつ探したらこれになりました。ちょい軽いから軽量化にもなります。
マフラーはロムに手を入れてなくて怖いのでとりあえず5zigenのマフラーを。何気に廃盤のレアなやつです。音は静かでジェントルマンです。乾いた低音と若干のゲロゲロ系です。上まで回すとそこそこ高音気味です。
パイプ径が70から80ということで段付きになっているためそこまで抜けは良くないです。上が苦しげな感じがしなくもないのではよECU入れて抜けいいマフラーに固定したいです。でもジムカーナってECU大丈夫だったっけな??はて??