WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例

WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例

2024年08月04日 10時54分

ジョンイナのプロフィール画像
ジョンイナスバル WRX S4

GH3インプレッサから WRX S4になりました。 車の映画や漫画の影響を受けて、いつかはスポーツタイプに乗りたいを目標にやっと WRXになりました。 車種やジャンルにとらわれず参考にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車検という事で車を預けにディーラーへ。

WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

事前に車検前診断を行い今回は安く済むと思っていたらブレーキローター内側のサビとスタビリンクのサビがあると指摘を受けました。

WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スタビリンクは社外品のためディーラーでは適合の有無を判断できないという事で自分で品番を調べ何とか車検前に入手できました。

WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ブレーキはフロントだけの指摘でしたがこの際社外品でも良いかなと思い前後交換しました。

元々ローターはディクセルにするつもりでパッドは他メーカーの予定でしたが、社外ブレーキは初なのでパッドもディクセルに統一しました。

WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回はこれが代車でした。

WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

2日間にわたる車検は無事に終わり担当者も心配していたスタビリンクは無事適合品だったようで装着できました。
点検パック以外にスタビリンクとブレーキ部品のせいで想定外の出費になりましたがこれでまた安心して乗れるようになりました。

WRX S4の8月もよろしくお願いします・暑い、、暑いぞおおお!!・ドライブ・車検から帰還に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ディーラーでスクラッチを行い団扇をもらいました。

スバル WRX S431,337件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

先輩のWRX俺のWRXやんちゃなWRXですw

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/06 18:45
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

海外のメーカーのマフラーを取り付けました。カメラスマホだから音質良くはないです。生で聞いたらいい音してますよー前使ってた砲弾マフラーは新品で買ってまだ半年...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/06 18:42
WRX S4

WRX S4

GWは函館まで帰省。帰り道に羊蹄山と。札幌はまだ桜が咲いてます。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/06 17:41
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/06 15:23
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/06 13:19
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

鍋倉山県道除雪終了地点予報より早い雨BC中止5月下旬まで滑走可能な状況

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/06 10:56
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

皆さん、こんばんは。ゴールデンウィークも早いもので、今日で終わり明日から仕事です。連休初日は、義理の母が遊びにきて、秩父へドライブです。まずは、羊山公園の...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/05/05 23:13
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

納車から2年が経過しました!!

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/05/05 21:43

おすすめ記事