エスクァイアのシルクブレイズ・K'spec・ドアミラーウインカークロームトリム・スイッチ取付けに関するカスタム事例
2019年03月16日 00時16分
基本、車全般、好きです♪ GRスープラRZ… 2020年4月1日に納車されました。 少しずつ自分なりの車に仕上げたいです♪ フォローして頂いた方は必ずフォロバさせて頂きます♪ お気軽にフォローしてください😊 同じハンネでみんカラ主体でUPしてます! 宜しくお願いしますm(_ _)m
ドアミラーカスタム…第4弾!
シルクブレイズ/SilkBlaze(株式会社 ケースペック/K'SPEC/KSPECさんのドアミラーウインカークロームトリムを取り付けました!
こんなパーツです。
ドアミラーのセンター部分に貼り付けるだけですが高級感が出ます♪
これまででドアミラーに4つのパーツを取り付けました。
①ウィングミラー
②ドアミラーウィンカー
③サイドカメラ
④ウインカークロームトリム
室内まで引き込んだ①から③の配線類をまとめると…
*ウィングミラーのフローのプラス線
*ウィングミラーの点滅のプラス線
*ウィンカーのプラス線
*ドアミラーウィンカーのルームランプハーネス
*ドアミラーウィンカーの電源ハーネス
*ドアミラーウィンカーのスイッチハーネス
*サイドカメラの電源映像配線
*サイドカメラのLED配線
頭が痛くなってきた…笑
ウィングミラーの切り替えに、このスイッチを使います。
このスイッチはON-OFF-ONの三段階の切り替えになってます。
端子の真ん中にウィンカーのプラス線をつなぎ、両端の端子に、それぞれにウィングミラーのフローのプラス線と点滅のプラス線をつなぎます。
これで、フロー-OFF-点滅 の切り替えが可能になります。
OFF機能は念のための車検対策です。
右用と左用でこのスイッチは2個使います♪
車を弄る際、ドアを開けて作業する時に点灯しっぱなしになるのでウェルカムライトにこのスイッチを割り込ませます。
ドアミラーウィンカーのマイナス線と助手席Aピラー下の白カプラーの赤線を接続させてON-OFFの切り替えをします。
右側のドアミラーウィンカーのマイナス線も助手席Aピラー下の白カプラーの赤線まで持ってきて結線するのでスイッチは一つで両側を制御できます。
その他ドアミラーウィンカーの電源ハーネスはACCと常時電源をグローブBOX奥下のヒューズBOXからエーモンさんのミニ平型ヒューズ電源を使い接続しました。
もう一つのスイッチはサイドカメラのLED用です。
LEDの配線は配線図をみると、なぜか制御ユニットから出ている赤線からACCにいく途中でスイッチを付けろ…と記載されてます。
なくても大丈夫かと思ったのですが画像の取説の上にわざわざ「ワンポイント」として切替えスイッチを用意してください!とあったので仕方なく?ここにもスイッチを割り込ませます。
スイッチ制御する全ての配線を助手席前の小物入れに集約します。
次回は、ここの小物入れにステーを自作してスイッチを取り付けます♪