S660のディーラー車検・秋の空気・ジメジメ嫌い😫・赤点なお題に関するカスタム事例
2024年10月23日 17時25分
お疲れ生デ〜ス!
生暖かい気温と涼しい風吹きややジメジメな秋らしく無い気候ですが、如何お過ごしでしょうか?
まだまだ麦酒が美味い!
先頃、我がエスロクが車検を迎えました。2回目なので家に来て3年程過ごした事になります。
前回ハミ出てるホイールのせいで無駄に往復したので、今回は〜
純正ホイールに履き替えております。
この間の写真です。
台湾タイヤはフロントのみ。
リアは何故かNDロードスター純正タイヤを付けてます。
45扁平の純正タイヤでしたが、NDが50なので車検としてはちょっと気になってました。
〜が、なんとかセーフでした。
元々ツライチに近いのでこの辺でも微妙な気がします。
受け取り時の珈琲タイム☕
気になる点が数か所。
ブレーキ系は、フロントパッドがそろそろ〜
リアはまあまあ
雨の日乗らないけど、ワイパーブレードが消費期限だそう
あとメーターにもチカチカと鬱陶しいバッテリー残量が怪しい警告灯が・・
最初はイモビKeyの電池の残量と勘違いして〜
残念ながら電池新品でも付いてました!汗汗!
仕方なく新しいバッテリーが届きましたが、まだ出会ってません。
そのうちに!
パッドも注文するも、ひと月以上の納期らしく暫くお預け作業の様です。
その辺をウロウロするくらいならまだ使える残量でした。
前回の車検からそんなに走行距離が伸びてないので、オイルの劣化が見られないとの事で〜
エンジン、ミッション・デフ共に無交換でした。
唯一交換したのがブレーキフルードのみ。 なんだかな〜
兎に角、乗れないからね!
ポイントを使って車検代を浮かそうとしたら設定また間違っていました。
そして、
貯める から 使うにしてたら
昨日で使ってしまって、コレでもかなり減ってます!
近年PayPayを使わない日が、少ないので日々ポイントは増えてます。
そして、また″貯める″へ変更
来年度は車検の当たり年! 何台かな〜
1台に使っても普通にポイントはマイナスになります。
懲りずに貯めて行きましょう!
そう、ポイント貯める事が愉しみだったりします。
お題は夕焼けと〜? 「マジックアワーと◯◯」ですが
コラボ撮ってる余裕はないで、いつぞやの近所から見た田園つきの夕やけ風景
ココにクルマは入らないな〜
余程クルマに寄って撮るしか無いが、背景はボケるし〜
ロケーションになりそうな海岸等へは行けそうな暇は無いので、今回は夕焼けだけで我慢します。