ランドクルーザープラドの四駆・川原・キャンプ・熱中症に気をつけて!!・睡眠大事に関するカスタム事例
2020年08月06日 22時31分
215サーフから150プラドへ乗り換え 令和元年10/4 納車😍🥳👏🎉 照れ屋なんで基本無言すいません🤣 四駆乗り、車好き、アウトドア好きな人と繋がりたいℱ︎ᵒᒻᒻᵒ꒳◡̈⃝︎
火曜日昼からキャンプ行ってきました😊
パノラマで撮るとこんなとこで⛺️
よぉーし、楽しむぞーってなるはずが…
やっちまいました😨
タープ、テント設営40分くらいで出来るし飲み物入ったクーラーはアレコレの下やし一気に設営して休憩しようとしたのが間違いでした😱
設営終わり、全部出したとこで水分補給、嫁から電話。
あれ?声めっちゃガラガラ…
ん〜…😑と思いつつも薪割りしてると足の指つり〜の裏モモつり〜の…
これアレの初期症状や〜ん😨
米30㌔400体、12㌧50分で下ろしても平気やけど前の日2時間しか寝てなくて…
あ、あちこちツリながら割った薪、綺麗に燃えてます😂笑
嫁に心配されながらも何とか頑張ったちょい手抜き飯🤣
後片付けはお任せしてちょいハンモックで…
暑いんです🤣
ゆったり川の音、虫の音聴きながらなんだかんだで23時頃には声も復活😆
月も出て明るいし元気も出てきたし汗流そ〜っと〜
深夜に川に飛び込むおっさん
あ、あれ?まだ足はつるのね〜😂
体調不良は寝不足のせいと分かりつつもしっかりと遅寝早起き😂
撤収は嫁にも手伝ってもらいながら川に飛び込みながら水分も摂りながら😊
長々となりましたが何が言いたいかとゆうと
きちんと睡眠、こまめな水分補給で楽しくキャンプ
しましょう🤣👍
あいの里からすぐの点滅信号を入って別れを左へ。
右は舗装やけどすぐ先でゴツゴツ感満載の川原なります😂
砂地のとこも少しあるけどここは避けたがいいですね〜😊
こやって四駆通ります😆
川の近くの方が小石になるんでテントは設営しやすいです😊
自分が設営したとこ辺りが大人も子供も楽しみやすいかと😊
下流側がいきなり深い、上流側が2〜30㌢くらいの浅い流れも緩やかなとこが広めです〜