ヴィッツのDIY・ボンネットスポイラー取り付け・雨の合間に・アオダイショウ?に関するカスタム事例
2020年07月12日 08時14分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの50超のガルパンおじさんです。
アオダイショウみたいのが届いてました。ボンネットスポイラーです。(以下ボンスポ)
ボンスポのよりをもどします。汎用でAmazonで1680円。貧乏カスタムでも迷わずポチッとできる価格です。
ボンネットの寸法にあわせてカット❗このハサミ DAISOで売っている蟹を喰う為のハサミで、切れ味最高‼️斬鉄剣なみの切れ味です。
ボンネットをキレイにしてシリコンオフ。1人で取り付けなので、センターの位置決めしてマスキングテープで仮固定。
とりあえずキレイに貼れたと思う。
室内から視界に入らず問題無し!
ボンスポって、どうなの?効果はワイパーカウルの放熱やらフロントガラスに張りつく虫除け効果等言われてますが…
自分的には安上がりのドレスアップで良いです👍