クロスビーの車内インテリア・100均 DIYに関するカスタム事例
2021年07月09日 19時34分
リアシートはおもいっきり下げてギターを弾ける広さをキープし、フロントシートを倒してベッドのようにして寝転んで漫画を読んだりして、くつろげる至福の移動個室です。車中泊の旅も快適です。
本日2回目の投稿 でスミマセン
本日の工作の成果です。
こんなんしてみました。
最初は、100均で買ったマスキングテープ、
リメイクシート、小物を色々と試してみました。
上の画像はレンガ模様のリメイク・クッション・シートを貼ってみました。
張りぼて感が満載というか、だだ漏れています。
ってことで、貼るのではなく
邪魔にならないように何かを置くという案で
看板とワイヤーラックをタイラップで
くっつけて、小窓周辺を覆うように
してみました。
ラックには目隠し用のインド綿を
入れてます。
重量物はいれられません。
ちなみにシートベルトはちゃんと
使用できます。
めったに使うことはないですが。
ちょっと引いた眺めです。
ちなみに助手席後ろは時間切れで
未着手なので次回の
工作課題になりました。