エスティマの部品に関するカスタム事例
2023年02月17日 13時00分
これがTCRの椅子を動かすワイヤー。
あと一本で切れます。笑
部品自体は存在していたようですが
もう、生産終了(T . T)
ワイヤーに鉛のようなかしめるのは
売っているらしいですが
片側が癖者でL字型になってやがる。
探すしかない。
運転席側だったから
助手席と入れ替えてもらったから
とりあえず安心ですが。。
どうしたら、、、😭
2023年02月17日 13時00分
これがTCRの椅子を動かすワイヤー。
あと一本で切れます。笑
部品自体は存在していたようですが
もう、生産終了(T . T)
ワイヤーに鉛のようなかしめるのは
売っているらしいですが
片側が癖者でL字型になってやがる。
探すしかない。
運転席側だったから
助手席と入れ替えてもらったから
とりあえず安心ですが。。
どうしたら、、、😭
皆さんおはようございます😊いつも「良いね」や「コメント」ありがとうございます🙇♂️昨日はですね~久しぶりに冬眠から覚めて~今年初の「他県組オフ」をしまし...
E-proのひでさんにお誘いいただき、滋賀MTに参加させていただきました🌃初めましての方や、お久しぶりの方もいて楽しかったです😎taketsu号と😍進化し...
作業をしていたら我が家にずっきーさん来訪!お土産もらったり手伝ってもらったりありがとうございました。TCRは、ピロアッパーマウントでのキャンバー角調整が超...