グロリアのグロリア・オイル交換・添加剤・ホイル交換・バーストは突然に!に関するカスタム事例
2023年04月19日 12時59分
横浜市住まい。アラサー。単車はバリバリやってたけど、車はド素人。程度のよい(低走行(納車時49414km)、外装は「ガワペン」により綺麗、オルタ死亡、ブレーキブースター不具合、カセットデッキ故障、スピーカ腐敗)Y31グロリアのHTを購入しました。 程度極上車をガチャガチャにするのが俺のモットー😤😤😤 とりあえず今年こそセンスのあるドレスアップに専念します←センスはともかく派手な車に仕上がりました(2023.12.29)
はい御臨終〜。羽田空港周辺で大雨降る中号泣しながら交換
8008回位スピンターン繰り返した結果。そもそもそもタイヤ減ってるし…
1.5トンの車に195/50/15のタイヤを履かせるな
ほい
純正タイヤ最高〜😇
交配のGX81マークツー。ヤマハ製ヘッドのツインカムやぞ!
ホロワーのY31グランツ改3枠
純正ホイルはいいぞ
ホイルキャップ戻して自美研!気になる中古車!!ハチマル!!!旧車!!!!
アプガレ某埼玉店で箱が悲惨な状態の当時物(とうじぶつ)オイルフィルターを入手!一つ110円!!狙ってた人すまんな!!!俺が買い占めた!!!!ご愁傷さま!!!!!
エンジンオイルはドンキカストロの10-w50!添加剤はオートーサロンで1つ1000円の。いちいち入れなくてもいいけど、オイルフィルター替えたら4.3リットルと中途半端な料だからオイル量稼ぐ為に投入。でも今回はフィルター無交換!
スパークプラグ変えました。純正が5番手だから1つ増して6番手!デーラで注文!バイク用プラグレンチは短いから交換に30分掛かりました。うんち
純正ホイル、一つエグれてるレベルでガリ傷あるからそこから空気抜けてる模様。うんち通り越して下痢。