フィットのサイドブレーキカバー・ワンオフに関するカスタム事例
2023年09月04日 22時09分
サイドブレーキ制作レシピです。
興味ない方はスルーして下さい😊
カッターナイフで切れ目を入れて、ニッパー等で剥がす。【怪我注意】
赤丸部分カット
他の方の写真流用、ご容赦を🤫
ブレーキハンドル。密林で1370円購入。
シルバー色なら1つ余ってるので送料込1200円で譲れます。
赤丸の釦の裏側、雌ネジを4〜5mmドリルで削りバカ穴にする。
【傷注意】ボタン側はビニテ3巻位でペンチで掴む。
赤丸を万力で縦方向に潰し、できるだけ縦横同じくらいにする。必要なら角をサンダーで削る。私は削ってません。
青丸は不要なニッパー等でちぎりました。
解除用の棒が釦のセンターに来ない為。
【バネ分解の恐れあり】
赤矢印部分を青矢印まで削る。
少し多めに削っても良いです。【緑矢印傷注意】
上記外側完成形。
内側はリューター等でセットできるように削る。手前側はかなり削る。
内側をマジック等で黒く塗って差し込んでは、当っている所を削る!マジック、削るの繰り返し。
【赤矢印部分は厚さ1mmありません】
1番手前を貫通してしまって、エポキシとアルミテープで補修してます。
カット寸法は現物合わせでされたほうが良いです。ビードの部分は切断。
緑矢印部分は【外側を0.5mm糸面取】
内側はリューターでハンドルが入るように削る
赤矢印は下側が上側より1.5mm程削り、ハンドルを差し込むと若干山なりになるように整える。
青部分の幅は20mm以上ですが、25〜30mmあったほうが後で楽です。
【サンダーでの怪我注意】
私はこの作業で指を削ってしまいました。
手袋巻き込まれるので厳禁です。
熱いのでビニテ巻いてプライヤー等で掴む方が良いかも
ブーツ部分は型紙を作ったほうが良いです。
完成後、曲げて現車合わせ。調整で当たる所、邪魔な所を切って整える。
ステンレス低頭ネジM4首下8mm
これはネットよりもホームセンターのほうが断然安い。4本で180円×2袋
内2本は首下3〜4mmに加工。
●2mm厚位のアルミ廃材にタップを立ててネジ入れてサンダーで切断します。
3.2mmドリルで下穴。
ハンドル側は4mmタップ
サクションパイプ側は4mmドリルで開け直し。
ここで3〜4mmに加工したネジを使う。
この3本は首下8mmがちょうど良い感じ。
斜めなので穴が開けにくいですが、無理なら4ミリ貫通してアルミ端材をその裏でエポキシで貼り付け、端材にタップ。
【垂直にネジを入れる】
最終、カバーに当たります
青線でカットが必要かも。
ブーツ次第です。
全て完了です。