MR-SのMR-S・ZZW30・TRD・マフラー・5zigenマフラーに関するカスタム事例
2023年06月17日 20時31分
初めましてしめじと申します MR-S中期乗ってました(2020/4/25〜2024/3/16) ちなみに1番好きな車は三菱gtoだったりします。 MR-Sはその次に好きな車だったので乗れて幸せでした🫰 2024/4/27 ついに夢のGTOに乗ることができました! 96年式後期ツインターボ乗りになりました! GTO乗りの皆様、よろしくお願いいたします。
今までのマフラーからボーダー304スピードに変更
音がすごくよくていい感じ。
トルクが落ちるなんていう人もいるけどそんないうほど落ちんね
落ちる!落ちる!としか思わない人は触媒死んでるんじゃないでしょうか(知らんけど)
サイレンサーつけたら程よい音量
外すと直管みたいな感じじゃなくて大音量の低音が鳴り響いて気持ちがすごくいい💯
サーキットいったら存在感抜群だろな〜7月走りに行くんでみてみよ〜
それはそうと、今までつけてたこのマフラーの正体が知りたい。
TRDハイレスポンスマフラーver.sだと
17400-zw300
がTRD品番として存在するんだけど、この
17400-zw310
を調べてみても何も出てこない…
果たしてこれはハイレスポンスマフラーなのか、あるいは特別車両かなにかのマフラー?
知ってる人いたら教えて欲しいです。誰か教えて…