Dowluckさんが投稿したカスタム事例
2018年05月14日 23時09分
初ホンダはビートでした。 その後、EFシビックのVTEC高速側の音に しびれて、EGフェリオSIR、トルネオSIR-Tから、現在のDB8に至っております。
昨年、青山ホンダ本社のイベントでの1枚
これのSIR乗っていたので、
すごく懐かしかったです。
Gr.A時代はFISCOによく通いました。
遠い昔の話です ヽ(´ー`)ノ
2018年05月14日 23時09分
初ホンダはビートでした。 その後、EFシビックのVTEC高速側の音に しびれて、EGフェリオSIR、トルネオSIR-Tから、現在のDB8に至っております。
昨年、青山ホンダ本社のイベントでの1枚
これのSIR乗っていたので、
すごく懐かしかったです。
Gr.A時代はFISCOによく通いました。
遠い昔の話です ヽ(´ー`)ノ
お疲れ様です🙌使い回しですが夏仕様を😊今日も⛄️チラッとしてるし、スタットレスもう少し履いてないとだなぁ🥺スタットレス小変更してみました🫣まぁ一本だけです...
ヘッドライトに眉状に取り付けた後点灯せずにダミー状態になっていたLEDテープの点灯💡に成功しました👍👍👍点灯状態分かりますか⁉️グリルとバンパー取り付け部...
夜勤明けで、会社の子のロードスター弄ってました😆ホイールはTE37SAGA17インチの9.5jって言ってたかな笑タイヤはシバのR50完全なアタック用👍勿論...
家族の車を含め、我が家からAT車が消滅しました。息子の友達にカッコいい写真、撮ってもらいました😍🥰ありがとねー♪♪👍メーカーのBMW自体が、マニュアル車は...