スイフトスポーツのくわぴっぴさんが投稿したカスタム事例
2022年09月11日 16時05分
1997マスタングV6→987ケイマン→911S(991)→930(ファクトリーターボルック)と乗り継いでいます。熊本の夏は暑すぎて空冷なんて乗ってられないので追加で普段使いの軽でも買おうとディーラーに行ったところ、気がついたらZC33S買ってました。 最近はスイスポ弄りが楽しすぎて930ちょっと拗ねてるかも。
空冷ポルシェでの汗だくドライブを終えて帰ってきたらパーツが届いていたので早速取り付け。アイシンのドアスタビです。先日ストラットバー取り付けて剛性が上がったのですが、何となく前後がちぐはぐな感じがしていて。でもリアスタビとかあんまり目立つパーツは付けたくなかったのでドアスタビをチョイスしてみました。軽く熱中症になりかけましたけど無事に装着。
インプレッションですが、何となく全体のまとまりが良くなった印象です。ガッチガチに硬くなったわけではなく、挙動にメリハリがついたって感じです。ストラットバー付けてなかったらまた違った印象だったのではないかと思いますけど。あと、オーディオの低音が引き締まりました。楽天でボルト付き1台分セットで29900円。高いのか安いのか微妙なところです。