スイフトスポーツのDIY・ブレーキ冷却に関するカスタム事例
2025年05月31日 18時47分
ブレーキ冷却ダクトを取り付けました
運転席側はウォッシャー液タンクとパイプが邪魔です
100パイのパイプでキャリパーまで持って行って完璧とか思ったら
ハンドルいっぱいにきるとタイヤとパイプが干渉する😭
とりあえずパイプ無しで運用して
どうするか考えよう
導風板追加して流入量は増やすつもり
2025年05月31日 18時47分
ブレーキ冷却ダクトを取り付けました
運転席側はウォッシャー液タンクとパイプが邪魔です
100パイのパイプでキャリパーまで持って行って完璧とか思ったら
ハンドルいっぱいにきるとタイヤとパイプが干渉する😭
とりあえずパイプ無しで運用して
どうするか考えよう
導風板追加して流入量は増やすつもり
お久しぶりでございます😌備忘録的な投稿となります📝いま少し残溝はありますが、今後のドライブ旅の為にタイヤ組み換えしていただきました🔧銘柄もサイズも変更なく...
CUSCOストラットバーOSを発注致しました⭕️👍数社リリースのストラットバーを比較検討して、安定のCUSCOに致しました🤣🤣🤣
早くも7月になりました、毎日暑さが増していってる感じがしますね😵💫久しぶりに仕事で福岡まで行ったので帰りに鳴淵ダムに行きました。平日の夕方なので人はチラ...