カプチーノの霞埠頭・霞チューン・憩いの場を大切に・コロナが早く終息しますように・医療従事者の皆さまお疲れさまです🙇♂️に関するカスタム事例
2021年06月13日 21時02分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんばんは😊
今日も早朝、霞埠頭に美化活動に行きました😁
エンドミルさん、SNOWTKさんお疲れさまでした🙇♂️SNOWTKさんは、尾鷲の方です😳150キロ以上離れた場所から、ゴミを拾いに来てくれた😱
ありがとうございました😄🙏🏻
タバコ🚬の吸い殻に加え、食べ物のゴミも増えてきましたね〜🤨
空き缶、ペットボトル等の飲料水のゴミも多くありました。
三重県北部の昼夜問わず、車好きの集まる貴重な場所です。全面閉鎖になり、ここを潰したくないと思う地元の者は何らかの行動をとっています。
一部閉鎖の原因は、釣り人でなく車関係者です。
ここの過去の経緯や現状のわからない人達は、地元の者から指摘された場合は、素直に従って下さい。ご協力をお願いします🙏🏻
地元の公園の草抜き後、長男の在学証明書を取りに名古屋の南山大学へ…
長男、次男とも外国語を専攻しています😅
先日、次男が通う専門学校は、コロナの影響で1ヶ月間のイギリス、カナダへの短期留学の中止を発表しました😅
長男もドイツへ半年から1年間の留学をする時期なんですが、大学からの連絡はありません😔
親としては、行かせてあげたいですね、コロナ早く終息して欲しいですわ😂
因みに私、社内では中卒扱いです。
何やねん❗️この差は🤣🤣🤣
昼からは、再び霞埠頭へ😊
シビック乗りのケンイチさんに会い、少しお話しを😄霞埠頭に思いがある方は、今の状況が気になってるみたいです❗️
一部閉鎖を解除して元の霞埠頭に戻したいのですが、今の状況では、無理ですね💦
閉鎖解除を要請する理由が見つからない😭
キリンさんとコンテナ船の最高のロケーション❗️
車の話ができる開放感のあるスペース❗️
ポートタワーとヤシの木、霞フォルニアでの写真撮影や工場夜景の撮影等の撮影スポット❗️
本来、港の作業場であるため、使用者のマナーによっては簡単に入口から全面閉鎖となります❗️
サービスエリア等、他の場所とは違うということを御承知おきの上、使用してください🙏🏻