デリカD:5のけん引・タイガーシャックル・使わないことを祈る・シャックルに関するカスタム事例
2021年05月03日 15時28分
自作パーツをこつこつ作って取付しています。 弄りの方向性を見出せませんが、自分のニーズに合わせたパーツを付けていきます。 年老いた母を乗せるので、車高は標準のままです。 みんカラでも活動していますので、よければ覗いてください!
けん引する側、される側になってもより安全である為シャックルを大きくします。
3.2tから4.7tのタイガーシャックルがつくようにステーから作り直し。
仮合わせしたけどイイ感じ
前作ステーの穴拡大でも良かったのですが、ステーの強度を下げたら本末転倒なので、ステー板厚を16mmから20mmとシャックル取付部寸法を見直し再製作
まだナット部品出来てないけど、DFMまでには間に合わせるつもり。
4年前製作よりは技術も向上し、イイ感じに出来ました。
ステーとシャックルの隙間は黒いジュラコンでワッシャーを作りカタカタしないようにしています。