カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例
2018年05月12日 19時45分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
困難入手してみました。フロントワイドビュー
捕捉画像はこのモニタで見ることにしました。
カメラはフロントナンバーの助手席用の穴を使用。
*これ、メーカーは車検を通るように設計してあります。しかし、車検時はメーカーの作成した商品付属の説明文がないと、ディーラーは突起物として扱い、車検は通さない。と言われましたので、車検に出す時、外さないならば、商品内に入ってるいる説明書をディーラーに見せる事を必要とします。
電源、映像信号は車内←→車外の境界に仕組まれているグロメットの横のこのグロメットの一部にコード通るようにしてを通して車内←→社外とアクセスさせました。
ずっと電源を入れっぱだと、カメラとモニタの寿命が縮んでしまいます。
だからスイッチも付けました。
こんな感じですね。