ジムニーのABSセンサー交換に関するカスタム事例
2022年12月24日 19時27分
メリークリスマス.゚+.(・∀・)゚+.゚
仕事が早く終わったので、今日もジムニー弄り
前回ナックルオーバーホールした時にABSセンサー固着して外れなくて
クリクリねじったらイカれてしまいました(T_T)
新品のABSセンサーに交換します。
左右セットになってるからか、古い車だからか、ABSセンサー意外と高くてビビりました( ゚Д゚)Amazonで2諭吉💸
交換はABSセンサー本体の下10mmボルト
配線をたどってボディ側とホーシング側に1ヶ所ずつ配線ブラケットの10mmボルト外してプラスチッククリップ外して行くと外れます。
リフトアップしてるので、足が全伸びするとABSセンサーの配線足りないので、配線ブラケットは片側固定しません。
センサー入るとこの錆びも綺麗にしときます。
ABSセンサーのコネクターはバッテリーの横のヒューズボックス下の白いカプラーでした。
無事完了!暫く走行したらABS警告灯消えました。
ABSも問題なく作動
めでたしめでたし(´▽`)
皆さま、素敵なクリスマスイブを~.゚+.(・∀・)゚+.゚