86のタイヤ交換・洗車・飲んで食って遊ぶ!・カスタム&チューニング・2023年〆に関するカスタム事例
2024年03月27日 10時45分
平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー
気温差激しかったですね(٥↼_↼)
やたら暖かくなった🌸と思ったら一部では積雪❄するよく分からない週末が続いていますが皆さんは如何がお過ごしでしょうか?
今回はステアリング交換後から年末に掛けての模様をお送りしていきます😊
まずはオープンしてから訪れていなかったことと一部買い取りをしてもらう為に市内のアップガレージにて📸
その後近くの施設で何やらイベントをやっていたのでお邪魔してきたのですが…🤯
会場奥にTOYOTAが各レースで戦ってきたマシン達が鎮座しているではありませんか!!
ただ訪れたのがイベント終了間際であまり見て回れず💦
なのでうさ晴らしに一杯きめてました🤣🤣🤣
冬なのに夏のビール🍺飲むという¯\_(⊙_ʖ⊙)_/¯
カクテル以外にもクラフトビール探しも
最近ハマっていて色々試しているんですよね♪
翌日散髪終わりに彼女にパシャられた一枚😝
なんかマイカー感出しまくりですが私のマイカーはシルビアですからね??
なんだか乗って無さすぎて色々忘れ去られそう(^_^;)
そんな翌週の夜勤明けに朝マック🥳
冬といえばグラコロな私なのでちゃっかり頂いていました♪
ちなみに今の春バーガーであるテリタマも勿論食べましたよ(笑)
エナジーチャージしたところで積雪に備えてスタッドレスタイヤに交換です!
今回はとある方から後期純正ホイールと共に仕入れて頂いたので有り難いです🥰
その夜に最寄りの洗車場で綺麗に✨
ちなみにですが私マトモな洗車方法を知らずとりあえず汚れ落とせればいいや精神でやっているため洗車キズが凄いことにになってます🤣😂🤣😂
というわけで前後ホイールを変えたのがコチラ😆
ワタナベホイールを彷彿とさせる太めで丸みの帯びたスポークデザインが中々良いのではないでしょうか?
その撮影をした場所でお昼を頂きます(≧▽≦)
前から気になっていたハンバーグ屋の「やぎや」!
ツナギ無しの100%国産牛のレアハンバーグ
めちゃうまでした😋味変出来たのもよかったなぁ
翌週は彼女の家近くでググッて出てきたところへ😌
店先が辛うじて見えるところに停められました♪
洗車していた甲斐もあって綺麗にみえますね( ꈍᴗꈍ)
というわけで訪れたのは「キャナリィ・ロウ」
ブルーモーメントやルイジアナ・ママの姉妹店に当たりメインを一つ注文することで前菜とドリンクが無料になるビュッフェスタイルのお店です😁
追課金をすれば3品選べるデザートも付きます✧◝(⁰▿⁰)◜✧
野郎で行くにはちょっとお洒落な店内と客層なのでパートナーがいる方にオススメです🤪
翌日にはこちらも前々から気になっていたところへ!
実は行きつけだった中華料理屋が閉店してから美味い炒飯を求めていたところ↑の文字にそそられましたwww
そんなこちらのお店は「中華家しかけん」
自慢のチャーハンとらーめんのセットを注文してみました…これは歴代でもトップを争うくらい旨い!
少し値が張りますがいつかフォロワーさんとも食べにまた訪れたいなと思いました😗
そんなこんなで編集に辺り写真を見直していたのですが…飯の写真ばかりだったので2023年の最後はカクテルの写真でも載せておきます🤣🤣🤣
↑ちなみにロンリコ・ローズってカクテルです🍸
シルビアに乗れなくなってからか出先で撮影するのを忘れたりしてしまって全然ネタが無いですが💦
2024年は86もちょいちょいカスタムしつつシルビアの最終形態に向けて色々やっていくつもりです!
何とか新年度迎える前にあげきれた(^_^;)