エクストレイルの赤柴さんが投稿したカスタム事例
2020年10月28日 18時29分
初めまして。 初代T30に16年くらい乗り現在T32前期に乗り換え約6年です。 まるでガラケーからスマホになったかのような進化振りに驚きです(笑)。 車もバイクもカスタムするのが好きですが、いいオッサンなので程々にと考えてます。 既にちょいちょい手を加えてますが、参考にして頂けたらと思い色々アップしたいと思います。 皆様よろしくです。
ドアベゼルはピアノブラックに変更、ドアスイッチパネルやその他をシルバーメッキパネルにてイメチェンしてみました。
一応メッキですが、ギラギラしておらず見た目半ツヤのシルバー塗装みたいな感じで既存のシルバー部と違和感ないです。
フイッテイングは違和感有りまくりですが(*_*;
さすが大陸製いつものテープマシマシで!!
カップホルダー周辺カバー。
ダクト上部のR部分の反りが酷くてヒートガンで修正後に取り付け。
セカンドシート肘掛けのカップホルダー部分は型ズレしてるので、妥協と目測で取り付け。
センターコンソールのエアコンダクトカバーは形状が合わずにハマリきらない(ToT)
カバー内側を削って取り付けしてもカタカタしてます💧
力が掛かる場所じゃないから良しとしときました(^_^;)
見た目はともかくフィッティングは総じて酷かったですね(+o+)