ゆっさんさんが投稿したセリカ・ST202に関するカスタム事例
2021年10月31日 11時37分
まったりと過ごしてます🙌 愛車歴はエアトレック⇒86⇒セリカ(ST202)です。 熊本の南部に住み着いてるのんびり屋です。
嫁号のセリカのフォグが死んで早1ヶ月。
やっと治す気になり新たな球を購入。
本体側の配線が短いから延長
だがしかし、ここの蓋がない。前オーナーが別の物に無理くり付け替えてたみたいで他のもので代用する事に。
ホームセンターでノギス片手に何かいい物ないかなーって思ってたら有りました。
机や椅子の脚に付ける滑り止めゴムパッド🤣
それと車検部品のR/カップキットの中に入ってたパーツ。
まぁ、このニコイチ組み合わせが上手いこと収まります笑
カップキット仕込んで切り込み入れた滑り止めゴムで蓋をすれば。。。
完成笑
接着剤で止めようか迷いましたが仮組みやからさしより黒のビニルテープで固定。
写真は付ける前ですが
配線繋いでライト点灯!。。。付かない。。。
配線逆だったかな?と思い組み替えて点灯!
。。。やはり付かない。。。
まさかと思いテスターで本体側の配線に電気来てるかチェック✓
。。。死んでやがる😭
次はお前か!笑て事で今回は付けずに本体側の配線直すことにします。。。