ヤリスのDIYに関するカスタム事例
2022年03月26日 20時37分
ファミリーカーとしてヤリスに乗ってます。 いじれる範囲でいじって行こうと思ってます❗️ 車はkei→r33 GT-Stype M→HA36アルトワークス→車なし→MXPA10 ヤリスと乗り継いでいます。 3年ぶりのマイカーなので楽しみたいと思ってます😄
納車を待つ間にコツコツ買った部品を順番に取り付け中です❗️
4月中には何とか全部付けようかと思ってます😀
サイドミラーカバーを付けました❗️
仮合わせした時にどう付けて少し白い部分見えたので、諦めてそれなりの感じに付けました😅楽天セールで安く買ったので我慢ですね、、、
ドアハンドルカバーも楽天セールで安く買いました❗️こちらも若干気になるところはありますが、値段が安かったので、こんなものでしょう💦
レアルのハンドルは見た目がカッコよくて気に入っています!
握った感じが少し四角く感じるので最初違和感ありましたが、慣れてきました😀
カーボンシールを付けましたがすぐ剥がれてきそうですね💦
ドラレコは納車した当日に早々に付けました❗️初めて後ろのカメラも付けたので、配線の引き回しに少し苦労しましたが、とりあえず配線をしっかりと隠せれたので満足です😆