ジムニーの静岡県滝撮りに関するカスタム事例
2019年06月21日 09時05分
2018年の6月にスズキ エスクード2.0XEからジムニーJB23-3型FISフリースタイルワールドカップリミテッドに乗り替えました。 滝撮影の時の良き相棒として使っています。 125,000km走行の物を中古で手に入れました。 狭い山道もラクラク行けるので乗っていても楽しく、頼もしく感じます。
5本目 河津七滝へ!
全部は巡れませんが、あたりをつけたところだけでも撮ります。
出会滝 静岡県賀茂郡河津町梨本にある河津七滝の内の一本、この出会滝の右側からも豪快に流れ落ちる滝があり、名前の由来が分かりますが、手前の草木が邪魔で、その全貌が撮れません!
とりあえず出会い滝を撮ります!
17:01撮影
出会滝前にて(iphone6で撮影)
出会滝の右側を豪快に流れ落ちる滝、出会滝は正面の滝とこの右側の滝の総称のような感じです。
岩肌の形状が独特です!
で、何とか面白いものは撮れないかと、構図を考えてウロウロしていたところ、この角度を発見!
この場所ならば、二つの滝が出会っているところが撮れます!
友達がこれを見て、「うぉっ!本当に出会っている!俺も真似して良い?」と言ってきましたので、私はこの場所が最もなベストポジションだ!と言い友達もそれに習って撮影していました(親友はまた私とは違う構図で撮りますので勉強になります)
出会滝前にて(iphone6で撮影)
さて、本日の撮影最後となる大滝へ向かいます!
しかし、凄い分かり易い案内ですね、これは迷わない!
しかし午後6:00までとなっていました💦
この時、午後5:22、急ぎ大滝へ向かいます!
6本目の滝は大滝、静岡県賀茂郡河津町梨本にある河津七滝の内の一本。
落差は27mからなる豊富な水量が流れ落ちる豪快な滝になります!
時間が無くてゆっくり撮れませんでしたが、本日最後の滝に相応しい滝でした!
17:46撮影
大滝にて(iPhone6で撮影)
帰り道、海老名SAでつけ麺を食べます!
今回の走行距離、充実した一日でした!